共生委員会第7期〔2007年(平成19年)1月〜2009年(平成21年)1月〕の発足にあたり、成田空港問題にかかわる状況の変化、時代の要請などが顕在化してきたなかで、この期を新しい共生スキームを形成するまでの過渡期と位置づけ、なんらかのシステムチェンジが不可避であるとの前提のもとに委員会活動を行うことになりました。
 具体的に委員会活動を進めるため、従来の設置要綱上の業務を行う「共生ワーキンググループ(WG)」と、設置要綱にとらわれずに新しい共生スキーム形成に向けた準備のための業務を行う「共生スタディグループ(SG)」を立ち上げました。
 共生SGは代表委員、代表委員代理、地域委員4名、元共生委員など4名で構成され、次の業務を行っています。

○ 基本事項に関する情報交換
○ 総括 〜「共生白書」
○ "ポスト共生委員会"のあり方
○ 関連事項(共生スキーム、歴史伝承委員会のあり方など)

詳しくはこちら
2007年(平成19年)3月16日(金) 共生スタディグループの設置
2007年(平成19年)4月16日(月) ヒアリング
・今後の国際拠点空港のあり方に関する懇談会報告
・成田国際空港(株)完全民営化に向けた検討状況
2007年(平成19年)6月27日(水) ヒアリング
・交通政策審議会航空分科会答申報告
・アジア・ゲートウェイ構想報告 ほか
2007年(平成19年)10月26日(金) ・「空港法案(仮称)」の概要 ほか
・千葉県、周辺自治体の動き(国際空港都市づくり構想)
・歴史伝承
2007年(平成19年)11月14日(水) 共生委員会運営チーム・共生スタディグループ合同会議
・最近の状況報告
・新スキームに向けての論点整理
・歴史伝承プロジェクトに対する見解
2008年(平成20年)3月5日(水) 共生ワーキンググループ・共生スタディグループ合同会議
・共生四者協議の結果報告
・共生委員会記録集編集委員会
・共生委員会だより編集方針
・共生委員会第7期後半工程表
2008年(平成20年)4月16日(水) 第1回共生委員会記録集編集委員会
・編集方針
・編集体制
・工程表
共生委員会運営チーム・共生ワーキンググループ・共生スタディグループ合同会議
・円卓会議合意事項の点検
・情報公開の点検
・地域交流
・歴史伝承プロジェクト
2008年(平成20年)5月23日(金) 第2回共生委員会記録集編集委員会
・作業の進捗状況
・工程表
・記念誌
・歴史伝承プロジェクト
 NAA素案の経緯と検証、
 共生スタディグループとしての見解
・新しい共生スキーム
 状況説明、今後の対応
2008年(平成20年)8月26日(火) 第3回共生委員会記録集編集委員会
・作業チーム進捗状況報告
・検討事項
 記録集の内容
 編集体制
 工程表
2008年(平成20年)9月9日(火) ・新共生スキーム
・歴史伝承プロジェクト
2008年(平成20年)12月12日(金) 共生スタディグループ・新共生スキームプロジェクトチーム 意見交換
・新共生スキーム
・歴史伝承プロジェクト



←戻る