 |
 |
毎年11月から翌年3月まで、国土交通省と空港会社は、空港南側から進入する航空機が洋上で脚下げをしているかどうかを点検しています。
共生委員会では、国土交通省がおこなう点検作業に立ち会ってきました。
|
○国土交通省成田空港事務所
点検場所 蓮沼海岸殿下海水浴場 点検日時 1日/月 14:00 〜 16:00
|
4000m滑走路
|
暫定平行滑走路
|
点検月
|
点検機数
|
適切機
|
不適切機
|
遵守率%
|
点検機数
|
適切機
|
不適切機
|
遵守率%
|
2004年11月
|
41
|
41
|
0
|
100
|
9
|
9
|
0
|
100
|
12月
|
10
|
10
|
0
|
100
|
4
|
4
|
0
|
100
|
2005年1月
|
37
|
37
|
0
|
100
|
13
|
13
|
0
|
100
|
2月
|
38
|
38
|
0
|
100
|
15
|
15
|
0
|
100
|
○成田国際空港株式会社
点検場所 蓮沼海岸殿下海水浴場 点検日時 7日/月 8:30 〜 16:30
|
4000m滑走路
|
暫定平行滑走路
|
点検月
|
点検機数
|
適切機
|
不適切機
|
遵守率%
|
点検機数
|
適切機
|
不適切機
|
遵守率%
|
2004年11月
|
485
|
485
|
0
|
100
|
220
|
219
|
1
|
99.5
|
12月
|
597
|
596
|
1
|
99.8
|
262
|
261
|
1
|
99.6
|
2005年1月
|
626
|
626
|
0
|
100
|
275
|
275
|
0
|
100
|
2月
|
507
|
507
|
0
|
100
|
230
|
229
|
1
|
99.6
|
3月
|
231
|
231
|
0
|
100
|
120
|
120
|
0
|
100
|
|
 |
空港の東側に位置する多古町は史跡も多く文化が香る城下町。
○夏、江戸時代から続く伝統行事の多古祇園祭が7月25・26日に開催される。
天保10年につくられたという新町の山車や、本町・仲町・高根の各町からくりだされた山車が華やかに競演して町中を練り歩く。並ぶ出店、山車のきしむ音、笛、太鼓もにぎやかに、人が湧き、まちが湧くひととき。
祭にあわせて八坂神社では県無形文化財の「しいかご舞」が奉納され、26日には午後8時30分ころから花火大会も予定されている。
○秋、9月はぶどう・梨狩り、11月15日、牛尾の蛇祭り、11月中旬「いきいきフェスタTAKO」開催。
多古祇園祭や多古町について詳しくお知りになりたい方は、町ホームページをごらんください。
https://www.town.tako.chiba.jp/
(表紙は、多古町の祇園祭)
|