共生委員会本会議
本年度は、合意事項の点検をはじめ多くの懸案について、活発に議論し、問題の解決に努めました。
5月(第48回)と7月(第49回)の本会議では、空港の民営化にともなう今後の共生委員会のあり方、円卓会議合意事項点検のあり方など基本的な運営方針について議論し、了承しました。それに従い、11月(第50回)の本会議から、あらたな手法での点検 作業を開始しました。
また、2月(第51回)の本会議では、空港公団時代におこなった点検を総括し、記録に残す作業の進捗状況が報告されました。さらに、第6期目を迎えた共生委員会が、成田空港を取り巻く状況の変化と時代の要請に応え、どのように対応していくべきかについて議論しました。
本会議の記録
第48回共生委員会(2004.5.24) |
・審議事項 |
今後の共生委員会のあり方について |
|
円卓会議合意事項点検のあり方について |
・報告事項 |
2003年度(平成15年度)共生委員会事業報告書 |
|
成田国際空港株式会社の発足について |
|
騒音測定結果等の報告 |
|
横芝NDBの廃止に伴う飛行コースの一部変更について |
第49回共生委員会(2004.7.26) |
・審議事項 |
円卓会議合意事項点検のあり方 |
・報告事項 |
共生委員会設置要綱改正 |
|
地域振興連絡協議会規約改正 |
|
平行滑走路整備事業の再評価 |
|
騒音測定結果等の報告 |
|
「クリーンアップ運動」の実施 |
|
南部貨物地区第2期施設の供用開始 |
第50回共生委員会(2004.11.15) |
・審議事項 |
円卓会議合意事項点検 |
・報告事項 |
国土交通大臣の成田視察 |
|
騒音測定結果等の報告 |
|
暫定平行滑走路供用前・後の農業用ビニールハウス汚染進行状況
調査結果 |
|
成田国際空港(株)の中間期業績見込み |
|
第1旅客ターミナルビル改修部の一部供用 |
第51回共生委員会(2005.2.15) |
・第6期委員 委嘱状交付 |
・審議事項 |
2005年度(平成17年度)事業計画(案) |
|
円卓会議合意事項点検の新展開と総括 |
・報告事項 |
今後の共生委員会と第6期への対応について |
|
平行滑走路の整備に関する国土交通大臣指示 |
|
騒音測定結果等の報告 |
|
成田国際空港環境報告書2004の発刊 |
|
2005年度政府保証債内示 |
|
自然環境を重視した農地等の活用 |
|