◆8月26日、第3回共生委員会記録集編集委員会を開催し、作業チーム進捗状況の報告や、記録集の内容、編集体制、工程などについて検討を行いました。
◆8月26日、共生委員会運営チームを開催し、共生委員会の総括や、共生ワーキンググループおよび共生スタディグループの進め方について議論しました。
◆9月5日、騒音評価指標(Lden)研究会の第3回研修を開催し、元成田市空港部技監兼空港対策課長より「成田市周辺における航空機騒音評価の問題点と今後の方向性」をテーマに講演が行われた後、意見交換をしました。
◆9月5日、国土交通省、千葉県、空港会社、共生委員会による共生四者協議が行われ、新しい共生スキームと歴史伝承プロジェクトについて討議し、方向性が了承されました。
◆9月9日、共生ワーキンググループを開催し、円卓会議合意事項の点検、空港会社が行う情報公開の点検、地域交流について討議しました。
◆9月9日、共生スタディグループを開催し、新共生スキームと歴史伝承プロジェクトについて、共生四者協議の結果と歴史伝承委員会の意見を受けて討議しました。
◆9月24日、第28回連絡調整会議を開催しました。会議冒頭、国土交通省より山武市への落下物について報告がありました。
◆10月1日〜3日、韓国仁川国際空港と金浦国際空港を訪問し、関係者との意見交換、施設見学を行いました。
◆10月10日、多古町航空機騒音等対策協議会との交流会を行いました。 

 第63回成田空港地域共生委員会を9月19日に開催しました。
◆議題
(1)審議事項
 円卓会議合意事項の点検
 情報公開の点検
 新共生スキーム
 歴史伝承プロジェクト
(2)報告事項
 飛行コース幅逸脱航空機数
 騒音測定結果等の報告
 成田国際空港都市づくり推進会議等の状況
 共生委員会記録集編集委員会
 地域交流
(3)その他
 先進事例調査
 その他

◇議題.(1)より
 新しい共生スキームの構築に向けて、国、県、空港会社から成るプロジェクトチームに対し、委員から「空港会社がきちんと民営化されるまで、地域や地域団体の話も聞きながら、なだらかに着地してもらいたい」との意見が出されました。



←戻る